○ | 院内紹介へ |
○ | 安全への取り組みへ |
明るく、常に清潔な状態であるよう努めています。
【スリッパ滅菌ラック】
毎日薬剤で清掃し、殺菌灯付きのラックで保管しています。
【診療室】
![]() ![]() ![]() 【口腔外バキューム】 歯を削ったり、清掃する際に出る粉塵や水などを吸う装置を全てのユニットに配置しています。 |
患者様に安心して治療を受けて頂けるよう、口腔内で使用する器具をしっかりと管理しています。
◆口腔内で歯を削る際や磨く際に使用する器具(タービンやコントラ)は使用後に消毒・洗浄、滅菌器(オートクレーブ)による滅菌後、切削器具専用の殺菌ケースへ収納。患者様ごとに交換しています。
ムラが出ないよう全自動洗浄機により80℃にて洗浄・乾燥を行います。
専用のパックに入れた器具は、さらに高温の滅菌器(オートクレーブ)により滅菌後、治療開始まで殺菌灯ケース内で保管します。
◆エアーや水をかける器具(エアーシリンジ)の先端部はディスポーザブルのチップで、常に新品と交換しています。
◆エアーや水をかける器具(エアーシリンジ)の先端部はディスポーザブルのチップで、常に新品と交換しています。